コヂカラ五輪を渋谷区立幡代小学校で行いました

9月26日(土)に、渋谷区立幡代小学校でコヂカラ五輪を行いました。
IMG_9550
コヂカラ五輪とは、2020年東京五輪に向け、オリンピック・パラリンピックの理解を深め、以下の三つを子ども達に学んでもらうことを目的としたプロジェクトです。

❇︎障害を乗り越え、あきらめないで夢や目標に向かっていくことの重要性。
❇︎生涯にわたり、スポーツに親しみ、そこに生きがいを見出していくこと。
❇︎オリンピックだけではなく、パラリンピックの存在の意味。

今回講師としてお呼びしたのは、先日リオデジャネイロ・パラリンピック最終予選を終えたばかりの、ブラインドサッカー日本代表10番を背負う、落合啓士選手です。
IMG_9655

この日は、落合選手のご挨拶からはじまり、子どもたちにブラインドサッカーの試技を行ってもらいました。

IMG_9513
IMG_9499

IMG_9483

IMG_9578

IMG_9594

本番を迎えるにあたり、子どもたちには落合選手から借りたアイマスクと、音の出るボールを使い、目が見えない状態でボールを蹴るという事前授業を行ってもらいました。

しかし、それでも本番のパス交換ではなかなかうまくできませんでした。

試技終了後の子どもたちからは、
「目が見えないのにボールを蹴れるのはスゴい」
「周りが見えないのは怖い」
といったコメントが出てきました。

他にも、落合選手への質問コーナーでは、
「服を着る時はどうするの?選ぶときに間違えないの?」
「靴ひもはどうやってむすぶの?」と、子どもたちから投げかけられ、

「服を着る時はタグを触れば大丈夫。だけど確かに選ぶときはよく間違えちゃいます(笑)」
IMG_9638
「靴ひもはこうやってやれば大丈夫」など、和やかな雰囲気の中、実際に子ども達に見せながら答えていました。
IMG_9636
講演が終わったあとも、子どもたちから落合選手へ駆け寄り、ブラインドサッカーの話だけでなく、好きなアニメや漫画の話で盛り上がっていました。
IMG_9664

IMG_9667

落合選手は、実際にブラインドサッカーを体験してもらうことや、ご自身が全盲になった時の体験談を話すことで、夢や目標を諦めないこと、人を思いやることの大切さを子どもたちに伝えてくださいました。

今回惜しくも日本はリオデジャネイロ・パラリンピックへの出場を逃してしまいましたが、今後のブラインドサッカー日本代表チーム、そして落合選手を、コヂカラニッポン一同これからも応援してまいります。

まだブラインドサッカーをご覧になったことがない方も、是非この機会に会場まで一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

IMG_9526


2015-09-27 | Posted in コヂカラ五輪No Comments » 

関連記事