「出店振返り」「プレゼン準備」「ハロウィン企画」

10月1日(土)の活動は
「出店振返り」「プレゼン準備」「ハロウィン企画」の3つを進めました。

「出店振返り」「プレゼン準備」
・体験したことがどうだったのか?
自分で感じた事を他の人に分かってもらえるように伝える為にはどうしたらよいか。考える。
「ハロウィン企画」
・お客さんに楽しんでもらうためにはどうしたら良いか。創造して考える。

考えて・考えて・考えて・考えた3時間。

「出店振返り」では
今までで出店した中で最短時間で売り切った。
にもかかわらず、沢山の改善点が出てきたことにビックリした。
と、今年から参加したメンバーの感想。

・出店準備では「準備して~」と声掛けするコヂカラ歴4年目の子。
しかし、なかなか動いてくれない。と涙。
⇒声掛けの仕方を変える。具体的に。
何をしたらいいか分からない子は自分から聴く。売りもので遊ばない。
・仕入れの時に参加できなかったメンバーへの情報伝達ができていない為、
お客さんに渡す景品に偏りができてしまった。
⇒仕入れの際にお休みだった子は自分から何をどうセットするのか、
自分から聴く。知っている子はきちんと伝える。

要は全員が自分たちのお店の為に自分の役割をきちんと果たしましょう!
という結論に。

・勿論、良かった点もあります。
次の出店。子どもたち企画のハロウィンイベント予告チラシをしっかりと
お客さんへ配り歩き、100枚全て配り終えました!自分たちのお店のPRも
忘れずに「あそこで出店しているので来てください」と。
チラシを渡すタイミングが分からずにいた子も、一人目、渡すことが成功すると、
次から自信をつけてどんどんと渡せるように!
14556076_304660066579144_1574580272_n1

「プレゼン準備」
11月12日は「ファザーリング全国フォーラムinやまがた」にて
http://fj-zenkoku.net/yamagata/
自分たちの活動をプレゼンします。新幹線に乗って出張です。
その為の発表準備。
今までコヂカラで活動をして感じた事を文章で書きました。
自分の気持ちを文章で表す。模範解答は無い。10人いれば10通りの感想がでてくるはず。
自分たちの事を知らない人たちに自分の気持ちを分かってもらうためには
どうしたら良いか?考えました。
沢山の方々に聴いてもらいたい、子どもたちの体験談がでてきました。
皆で合わせる時間が取れないないので、各自家で自主練。

「ハロウィン企画」
一番盛り上がった話し合い。
やりたい事が沢山出てきて、子どもたちワクワクです。
商店会長にも参加してもらい、自分たちのやりたい事を伝える。
空き店舗を利用して昨年よりも大がかりな企画。
まだ公表できないのが残念ですが、実現できるか楽しみです!

14555916_304578309920653_772729504_n1

・10月30日(日) 船橋市芝山団地商店街での子どもたち企画「ハロウィンイベント」
・11月5日(土) 社団福祉法人康和会オレンジガーデン出店
・11月12日(土) ファザリング全国フォーラムin山形でのプレゼン

子どもたち大忙しの秋です。


関連記事