物の値段などうやって決まるの? キリン福祉財団採択事業

先週に続き、船橋コヂカラの子どもたちは講座受講。

担当は、コヂカラ・ニッポンスタッフ 三尾氏。

大手企業からの依頼で、企業のファミリーデーでコヂカラMBA開催。

依頼企業の社員の子ども向けに、企業事業に合った「コヂカラMBA講座」を実施し好評です!

三尾氏は本業を持ちながら、コヂカラ・ニッポンでの活動をしています。

今日、船橋コヂカラの子どもたちに開催してくれたコンテンツは、

”シェアリングエコノミー”の話。

子どもたちにはちょっと難しいイメージがありますが、

そこに行きつくまでのウォーミングアップで、

社会にある職業について、物の値段の決め方、付加価値、など

船橋コヂカラの子どもたちが実践でやっている出店、イベント企画、イベント開催から、

意見のヒントが出てきそうなコンテンツを楽しく実施していきました。

 

みんなの熱気で熱い熱い!

頭を使ってみんなで意見を出し合い、

”正解がない” ”思いついたらどんどん意見を出す・書く”

とにかく、アウトプット!アウトプット!していきました。

 

三尾講師からの宿題

一人ひとりの持っている強みを商店街の出店に繋げてね!


関連記事