「子どもの『憧・夢・志』はぐくむ補助金事業」

佐賀県で子どもたちの力で地域を、地元企業を元気にするための事業が始まります!コヂカラ•ニッポンとしては今までのコヂカラプロジェクトの経験を活かしてアドバイザーという役割で関わっています。県から採択されたのは下記7つの企画。

ーーーーーーーーーー

1.さがの新しい名物アイスをつくろう!SAGAアイスアカデミー(NPO法人 鳳雛塾)
(株)竹下製菓の協力のもと、アイスクリームの商品開発を行う。本年度は3種類の試作作成し、市場調査を予定。(来年度の販売を想定)(全8回予定) 。

2.子ども映画プロジェクトin嬉野(春日活性化委員会)
地元の魅力を伝えるドキュメンタリー映画撮影。子どもたちが自ら考え行動し、撮影、編集 、上映までを行う事業。

3.学び、考え、伝える「佐賀さいこうマインド」(佐賀市はシシリアンライスdeどっとこむ)
子どもたち自ら地元佐賀について学び(日新小反射炉・えびす・本丸・三重津を想定)、県外 のお客様への「おもてなし」方法を企画。西日本B-1グランプリで企画したおもてなしを実施。

4.SAGA食べ物語-子ども達の子ども達によるこども食堂-(NPO法人 Succa Senca)
生産者から直接話を聞き、農作物の「旬」や生産現場をまなび、佐賀の農作物を使った子供食堂のメニューを開発するなどし、自らの居場所を自分達の手で作っていく。

5.発酵食品の魅力アッププロジェクト(丸秀醤油(佐賀市))
木桶づくりから参加し、発酵食品について職人からまなび発酵食品を使ったお菓子の開発 と販売体。行う(コンセプト、味、パッケージデザイン、販促方法にこどもたちが関わる) 。

6.Arita Future Center Lab(アリタポーセリンラボ(株))
有田焼の製造工程(商品企画、デザイン、成形、下絵、本窯、上絵)をプロからまなびオリジナル商品を制作、販売、使用過程体験。

7.キッズドリーム基山(基山町商工会青年部)
仕事体験イベント(16の現地・各事業所)を行い疑似通貨による模擬販売実習(小学校) 16の仕事体験は子どもたちのアンケートで選定。

ーーーーーーーーーー

その中の4つの企画について、今日は朝から夕方までみっちり事業者さんたちとミーティングをしてきました!子どもの力を借りたいという気持ちの更に上を行く「子どもに託すしかなかですよ!」と発言される地元企業の方々の熱さに圧倒されました。大切に何百年も守られてきた事業が会社が文化が商品がこのままでは消えてしまう。その切実な状況を打破するには子ども達に力になってもらうしかない。大人が本気になっているということはコヂカラプロジェクトでは非常に重要なポイントです。託された子ども達がどんな成果を出すのか?ぜひ楽しみに見守っていてください!


関連記事